高校数学

高校数学

【Python】三角関数の加法定理 sin編

■三角関数の加法定理すぐにわかる三角比の値、θ = 30°、45°、60°を使用して、15°や105°の値を求めることが可能となる。★今回はsin編のみ紹介■三角関数の加法定理 sinの公式sinの加法定理は以下の通り。■例題問題1sin(...
高校数学

【Python】度数法・弧度法の計算

■度数法と弧度法▼度数法円1周の角度を360度(°)で表す方法▼弧度法半径に等しい弧の長さに対する中心角の大きさを1rad(ラジアン)と表す。一般的に角度180° = πラジアンと表記する。※π = 3.141592・・・■例題以下の問題に...
高校数学

【Python】ヘロンの公式を使って三角形の面積を求める

■ヘロンの公式三角形ABCについて、3辺の長さがわかれば、以下のように面積(S)を算出できる。ただし、s(ルート内の小文字 )は以下の通りである■例題1三角形ABCの3辺がそれぞれ a = 3, b = 4, c = 5 の時、三角形ABC...
高校数学

【Python】余弦定理を使って問題を解く

■余弦定理余弦定理:余弦(cos)を使用して、三角形の3辺と1つの内角の関係を表す。上記の三角形ABCにおける、辺a、b、cおよび角度A、B、Cについて、以下の公式が成り立つ。a2 = b2 + c2 - 2bccosAb2 = c2 + ...
高校数学

【Python】正弦定理を使って問題を解く

■正弦定理正弦定理とは、正弦(sin)を使用して、三角形とその外接円との関係を示す。図のような関係にある場合、以下の式が成り立つ。※Rは外接円の半径上記の正弦定理およびPythonを使用して以下の例題を解く。■例題1三角形ABCにおいて、a...
高校数学

【Python】三角比を使用して直角三角形の辺の長さを求める

■三角比の定義直角三角形ABCについてある角度θにおける三角比は以下の通り。sinθ = AC / ABcosθ = BC / ABtanθ = AC / BC■例題1以下の図の直角三角形ABCについて、辺AB = 4、角度B = 60°の...
高校数学

【Python】[三角関数] 標準ライブラリ(math)で三角比(sin, cos, tan)を解く

■三角比とは三角比とは、直角三角形のある角度(θ)における、「斜辺に対する高さ」、「斜辺に対する底辺」、「底辺に対する高さ」の比の値である。上記3つの比の値をそれぞれ正弦(sin)、余弦(cos)、正接(tan)と呼ぶ。▼θ = 30°の場...
高校数学

【Python】sympyで合成関数を解き、グラフに図示する

■合成関数合成関数とは、2つの関数 f(x) および g(x) について、一方の変数 x にもう一方の関数をまるごと代入したもの。▼合成関数の表記方法f(g(x)) ←→ f○g(x)g(f(x)) ←→ g○f(x)▼合成関数の性質f○g...
高校数学

【Python】 逆関数をグラフで図示

■逆関数逆関数とは、関数 f(x)について、直線 y = x に関して対称の関数である。■例題y = 2x + 6 の逆関数のグラフを図示する。■数学的解法y = 2x + 6 を x について解くと・・・y = 2x + 62x + 6...
高校数学

【Python】無理関数のグラフを図示

■無理関数√(根号:ルート)の中に文字を含む式を無理式と呼び、以下のように、y を x の無理式で表した関数を x の無理関数と呼ぶ。▼y = √x▼y = √-x■例題以下の2問についてグラフを図示する。▼問題1▼問題2■サンプルコード#...